
撮影:高橋邦典
街の店先に並べられたコカ・コーラの瓶に目が止まった。なんと中に入っているのは、ほんのり黄色を帯びたクリームソーダのようなコーラだ。まさかインドネシア限定の特産品かと一瞬驚いたが、すぐに合点がいった。ガソリンをコーラの空き瓶に入れて売っているのだ。そういえば、コーラの瓶ではないが、アフリカでもいろんな形の空き瓶にガソリンや灯油を入れて通りで売っているのをよく見かけたっけ。しかし、ここでは駄菓子や本物のコーラを売っているような普通の雑貨屋に置いてあるので、どうにも紛らわしい。
ガソリンといえば、インドネシア国有の石油会社プルタミアが、スーパーカー用のハイ・オクタン・ガソリンを今年7月末に発売すると発表した。
「プルタマックス・ターボ」と名付けられたこのガソリンのオクタン価は98。レースカーにも十分なハイオク価だという。この国にランボルギーニやフェラーリなどのスーパーカーを持つ人がどれほどいるのか定かではないが、こんな製品を売り出すくらいだからそれなりの需要はあるのだろう。さすがにこのハイオクがコーラの空瓶に入れられて雑貨屋に並ぶことはないだろうが……。
(2014年10月撮影)